VOD講座一覧
VOD講座について
生涯学習センターでは、「情報」と「学び」をインターネットで発信する動画配信サービスを無償で提供しております。
VOD形式の講座・情報は、お好きな時間にお好きな時間分だけ視聴することが可能です。つまり、何回かに分けて学習したり、同じところを何回もみて理解を深められます。 途中から視聴する場合は、動画の下の目次を選択してください。あなた独自の学習スタイルが実現します。
現在、LLC会員の視聴料は無料です。会員の登録料や年会費もありません。
※2006~2012年度の配信講座については公開を終了しました。
※Google Chrome、あるいはMicrosoft Edgeでご覧ください。
※Google Chrome、あるいはMicrosoft Edgeでご覧ください。
(公財)文京アカデミーとの共同制作「文京eラーニング講座」
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
生涯学習センターVOD講座
TAC実用講座
特別講演会
配信中

2019年度大同生命保険株式会社寄付講座
人生100年時代を生きるあなたに ―広岡浅子の想い、つないで
日本女子大学文学部 教授 文学部長
高野 晴代
日本女子大学 名誉教授
吉良 芳恵
関西大学 客員教授
木村 昌人
115分/一般公開
高野 晴代
日本女子大学 名誉教授
吉良 芳恵
関西大学 客員教授
木村 昌人
115分/一般公開
配信中

2018年度大同生命保険株式会社寄付講座
働き続ける女性たちへ ―広岡浅子の想い、つないで
合同会社西友 企業コミュニケーション部 バイス・プレジデント
和間 久美恵
脚本家・演出家
大森 美香
72分/一般公開
和間 久美恵
脚本家・演出家
大森 美香
72分/一般公開
VOD講座視聴方法
VOD講座は原則、無料で提供している動画配信サービスです。
※インターネット接続料は別途かかります。
※インターネット接続料は別途かかります。
<一般公開の動画>・・・講座名をクリックすると動画ページへジャンプし、自動的に動画が再生されます。
<会員限定の動画>・・・IDとパスワードを入力下さい。ログインした後に、VOD講座の視聴が開始します。
<会員限定の動画>・・・IDとパスワードを入力下さい。ログインした後に、VOD講座の視聴が開始します。
※会員番号とパスワードを使用するには、視聴前に、一般会員、学生会員ともに、「会員情報登録」が必要です。
資料請求・お問い合わせ
日本女子大学生涯学習センター(目白)
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
tel:03-5981-3755 fax:03-5981-3754
<開室時間>
月~金:9:00~17:00 土:9:00~12:00
※講座のない土曜日は閉室
日本女子大学生涯学習センター(西生田)
〒214-8565 神奈川県川崎市多摩区西生田1-1-1
※西生田の講座に関するお問い合わせは、目白の生涯学習センターへお願いいたします
日本女子大学リカレント教育課程(目白)
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
mail:recurrent@fc.jwu.ac.jp
tel:03-5981-3751 fax:03-5981-3754
<開室時間>
月~金:9:30~16:30 土:9:30~11:30